続・持ち手を新しくした
ラミネート生地のサブバッグ。これも6年前に作り、去年持ち手を新しく作り直しました。が、なんともう持ち手が痛んできてしまった 愛用しすぎが原因です。
別のラミネート生地で新作を作りたいのですが、なかなかコレ!という布が見つからず、こればっかり使っていたのでね。
去年、持ち手を作り直したので残布が少なく、別布で作ろうかとも考えたけれどストックしている布で合うものがない~。仕方なく少ない残布を使うことに。持ち手中央に接ぎ目を入れることで何とかなりました。
↓まずは傷んだ持ち手を本体からはずし…
↓残布で新しい持ち手を作る。中央に接ぎが入ってしまったけれど、自分で使うものなので、ま、いいかと…
↓新しい持ち手をミシンで本体につけてでき上がり
今は100円ショップなどでも、サブバッグになりそうなバッグはけっこうありますが…。自分で作ると、好みのサイズと使い勝手(サブバッグといえども内ポッケ3個つけて便利)なのでね。
<!–
–>
引用元はこちらです。記事に関するご質問は引用元へお問い合わせください。https://blog.goo.ne.jp/fifties7952/e/fa046d088483176aa3e1024fb0914ce0